日本一周の記録をまとめていきます。
8/16

富良野・太陽の里キャンプ場→富良野オムカレーまさ屋(職場)→太陽の里
出発時Odoメーター 10870.7km
到着時Odoメーター 10902km
1日走行距離 32km
総走行距離 3590km
メモ
富良野オムカレー屋さん、まさ屋でのバイトがはじまった。基本的にキャンプ場と職場の往復である。
職場は、私と同じくカブで日本一周中、金がなくなって、富良野でにんじん?のバイトをして、そのまま富良野にいついてしまった人がオーナーをやっているところで、台湾や香港といった東アジアの人々のワーホリ労働者を受け入れていた。そのため、店内の公用語が日本語と英語と中国語で、面白かった。
会計
物 | 支出 | カンパ等 |
---|---|---|
バイト収入 | ||
0 |
8/17-21
太陽の里→ハイランドふらの→富良野オムカレーまさ屋(職場)→太陽の里
出発時Odoメーター 10902km
到着時Odoメーター 11078.3km
8/17-21 走行距離 176km
総走行距離 3766km
メモ
ずっとバイトしてた。時給は、当時の北海道の最低賃金719円。低い。。。
8/17会計
物 | 支出 | カンパ等 |
---|---|---|
手巻き寿司サーモンわさび醤油 | 105 | |
洗濯紐 | 105 | |
細巻き | 100 | |
ふらの牛乳 | 120 | |
ハイランドふらの入浴料 | 400 | |
バイト収入あり | ||
合計 | 725 |
8/18会計
物 | 支出 | カンパ等 |
---|---|---|
バイト収入 | ||
合計 | 0 |
8/19会計
物 | 支出 | カンパ等 |
---|---|---|
ハイランドふらの入浴料 | 400 | |
はがき | 105 | |
切手 | 50 | |
バイト収入あり | ||
合計 | 555 |
8/20会計
物 | 支出 | カンパ等 |
---|---|---|
バイト収入 | ||
合計 | 0 |
8/21会計
物 | 支出 | カンパ等 |
---|---|---|
ハイランドふらの | 500 | |
牛乳 | 120 | |
ガソリン(3.63L 154円) | 559 | |
バイト収入あり | ||
合計 | 1179 |
コメント