2019-11

Opinion

アラスカのシャケバイ、アイスランドのししゃもバイト

幸せにいきる人を応援したい。大企業で60まで勤めることが、必ずしも幸せではない。むしろ、そういう固定概念に縛られることで、得られるはずの幸せが得られないこともある。この間、お世話になっている旅人とあって、すごい面白い話をきいた。アラスカでシ...
Travel

利尻島・ミルピス・行者にんにく味

北海道の離島・利尻島で作られる、ミルピスをご存知だろうか この投稿をInstagramで見る 今日は利尻島に来ています。これが噂の”ミルピス“です。 #利尻島 #ミルピス Shuji Suzuki(@shuji_suzuki_1036)がシ...
Travel

ユーラシア大陸横断 記録その6【完】

ユーラシア大陸横断の記録をまとめていきます最終目的地:ダブリンに到着今回のユーラシア大陸横断の目的はダブリンのギネス本社で、至高のギネスビールを飲むことだった。まさにそれが達成できた。まとめなおしてみると、時間的、治安的理由でかなり空路に頼...
Travel

ユーラシア大陸横断 記録その5

ユーラシア大陸横断の記録をまとめていきます。オランダ入国飾り窓に大麻、面白い博物館もあって、刺激が強すぎてブログ記事にできないレベル(笑)アムステルダム中央駅。確か東京駅と設計者が一緒だった気がするその後、バスでロンドンへやっぱロンドンは特...
Travel

ユーラシア大陸横断 記録その4

ユーラシア大陸横断の記録をまとめていきます。ベネチアにきた。すげえどんなに撮影技術低くても絵になる間違いなく絶対に一度は訪れるべき場所ですね。私はARIAが好きなので、ARIA聖地巡礼してました。ここのサイトがかなり詳しいです。ヴェネチア飯...
Travel

ユーラシア大陸横断 記録その3

ユーラシア大陸横断の記録をまとめていきます。ドイツ入国。おしゃれすぎケルン空港に到着。その日は空港野宿して翌日から繰り出しました。ケルンといえば大聖堂。立派すぎです。ビールは水より安い?!こういう瓶ビール。1ユーロしません。下手したら水より...
Travel

ユーラシア大陸横断 記録その2

ユーラシア大陸横断の記録をまとめていきます。アルメニア入国エレヴァン空港での野宿シーンアルメニアに入国。吹奏楽をやっていたので、アルメニアンダンスのイメージが強すぎて、民俗音楽に触れる旅をしたかったけど、できず。駅前でたむろしているオッサン...
Travel

ユーラシア大陸横断 記録その1

ユーラシア大陸横断の記録をまとめていきます。出発 ヒッチハイクで伊勢神宮にいき安全祈願。からのさぬきうどん、そして上海。ヒッチハイクで東京から香川まで。香川でうどんくって、香川空港から上海まで春秋航空で飛んだ。機内では、エコノミークラス症候...
Travel

ユーラシア大陸単独横断

2016年1月から3月にかけて、バックパッカースタイルでユーラシア大陸を横断しました。その時のことをまとめます。目的:世界は繋がっていることを確認したかったから。日本に住んでいる俺は、ユーラシア大陸をずっといけばヨーロッパにつくっていう実感...
Travel

日本一周2013 記録その10【完】

日本一周の記録をまとめていきます。9/16道の駅やす→二十八番札所から三十八番札所まで順打ち→道の駅めじかの里土佐清水にて野宿出発時Odoメーター 16440km到着時Odoメーター 16719km1日走行距離 279km総走行距離 937...