
2016年1月から3月にかけて、バックパッカースタイルでユーラシア大陸を横断しました。その時のことをまとめます。
目的:世界は繋がっていることを確認したかったから。
日本に住んでいる俺は、ユーラシア大陸をずっといけばヨーロッパにつくっていう実感をもっていなかった。さらに、当時は過激派組織IS・イスラミックステートも非常に元気で、旅行は難しいという雰囲気が漂っていた。
でも、俺の好奇心は、そんなことでは消滅しない。大人たちが「無謀だ」「いくな」と言おうが、あんま関係ない。大人の中には、中東=危険、いや、外国=危険、というおおざっぱすぎる認識をしている人が少なくない。そんなアバウトすぎる認識で、私の海外渡航が阻害されるだなんてまっぴらごめんだ。
ということで、私はできる限り陸路しばりで、日本からヨーロッパの果て、アイルランドまで行きたかった。しかし、情勢や時間の縛りもあり、陸路縛りは達成できなかった。要所要所で飛行機ワープを使ってしまったが、それでもできる限り地面にはいつくばって日本からアイルランドにつくことができた。ここでは、簡素ではあるが、その記録をまとめたい。
コメント