日本一周の記録をまとめていきます。
8/26

道の駅錦秋湖→R167→横手→十文字→秋田県道57号線→R108→鳥海グリーンライン→鳥海ブルーライン→R7→三川→鶴岡→目覚め屋半兵衛→R7→R345→笹川流れ→村上→R7→道の駅神林
出発時Odoメーター 12201km
到着時Odoメーター 12519km
1日走行距離 318km
総走行距離 5189km
メモ
東北に帰ってきた。親父の実家が山形の鶴岡市だったこともあり、東北地方には愛着がある。8月9月の、田んぼから漂う稲のにおい、好きだ。さて、鶴岡には目覚め屋半兵衛という激ウマ麦切(うどん)やさんがある。もちろんいった。うまい。うますぎる。四国よりも下手したらうめぇぞ。っていうか、あっちはうどんか、ジャンルが違うね。
会計
物 | 支出 |
---|---|
ネスカフェ | 120 |
すき家卵かけご飯朝食 | 200 |
レトルトカレー | 298 |
味噌汁インスタント | 78 |
切手 | 50 |
はがき | 50 |
オランダせんべい | 98 |
デジカメプリント( カメラのキタムラにて写真現像) | 74 |
ガス(3.17L 159円) | 504 |
合計 | 1472 |
8/27
道の駅神林→R7→R290→五頭温泉共同浴場→snow peak 本社→長岡→R8→R345→ブルボン本社→R8→直江津→糸魚川→道の駅えちご市振の関にて就寝
出発時Odoメーター 12519km
到着時Odoメーター 12802km
1日走行距離 283km
総走行距離 5472km
メモ
越後は、なぜか名だたる企業の本社が多い。スノーピーク本社はぜひ行ってみたかったので、訪問。社員さんが1時間以上かけて、スノピについて説明してくれた。こりゃロイヤルカスタマーになりますわ。
ブルボン本社にいった理由は、アルフォードとかもらえないかなー?って思っていったけど、何ももらえず。残念。下心しかねえな俺w
会計
物 | 支出 |
---|---|
すき家卵かけご飯 | 200 |
お好み牛玉 | 390 |
Snow peak trek 1400 | 2289 |
HONDA ウルトラG1 エンジンオイル 1L | 770 |
呉スーパーチェーンルブ | 778 |
TOHO カセットボンベ3P | 258 |
軍手 | 58 |
ゆうパック | 1000 |
ガソリン(3.57L 157円) | 560 |
ガソリン(3.57L 153円) | 519 |
合計 | 6892 |
8/28
道の駅えちご市振の関→R8→永平寺→舞鶴
出発時Odoメーター 12802km
到着時Odoメーター 13193km
1日走行距離 391km
総走行距離 5863km
メモ
移動日。走った。疲れた。
会計
物 | 支出 |
---|---|
すき家卵かけご飯 | 230 |
ツーリングマップル2種類 | 3360 |
かけ小うどん | 105 |
食パン一斤 | 198 |
明治エッセルスーパーカップ | 76 |
お茶漬けの素 | 88 |
ガソリン(4.11L 162円) | 666 |
ガソリン(3.31L 148円) | 490 |
合計 | 5213 |
8/29

舞鶴道の駅→R178→天橋立→伊根町舟屋→単語半島最北→京丹後→R178→京都府道11号→兵庫県道9号→城崎温泉→県道9号→県道11号→R9→島根県安来市 道の駅エイサッサ
出発時Odoメーター 13193km
到着時Odoメーター 13512km
1日走行距離 319km
総走行距離 6182km
メモ
京都北部を探訪。実は、翌年から連続して3年、京都の舞鶴をゼミの調査のため訪問することになる。もちろん、当時は思いもしなかった。自分の舞鶴のイメージは、北海道にくる関西圏のライダーは舞鶴からフェリーにのるよなぁ、それしかイメージがなかった。
会計
物 | 支出 |
---|---|
城崎温泉一乃湯入浴料 | 600 |
城崎温泉文芸館 | 400 |
キタムラ写真現像料 | 148 |
ガソリン(3.50L 159円) | 556 |
合計 | 1704 |
8/30
道の駅エイサッサ→R9→出雲大社→R9→山口→ふたば@カフェにて就寝
出発時Odoメーター 13512km
到着時Odoメーター 13807.1km
1日走行距離 295km
総走行距離 6477km
メモ
出雲大社訪問。でけえ。この時からたしか10日間ぐらい雨に打たれ続ける
会計
物 | 支出 |
---|---|
マクドナルドチキンクリスプ | 100 |
ポテトLサイズ | 190 |
出雲大社お守り | 1000 |
ミスターマックス ポテトチップス | 29 |
マイクポップコーン | 58 |
ネカフェ宿泊代 | 1900 |
ガソリン(3.37L 159円) | 536 |
ガソリン(3.66L 160円) | 586 |
合計 | 4399 |
8/31
山口 ふたば@カフェ→山口県道61号→山口県道25号→R2→関門トンネル→R199→R3→イオン福津→R3→天神→天神マンガネット館
出発時Odoメーター 13807.1km
到着時Odoメーター 13970km
1日走行距離 163km
総走行距離 6640km
メモ

雨に打たれ続ける。さすがに大都会福岡での野宿は雨も降っていたので断念。ネカフェ快適すぎわろた
そしてとんこつラーメンを食う。うまい、うますぎる。2杯目いこうとしたが、博多とんこつはどうやら体質が受け付けないようで、悶えた結果はしご断念。
会計
物 | 支出 | 備考 |
---|---|---|
すき家 ネギ玉牛丼 | 380 | |
mont bell コンパクトヘッドランプ | 2000 | |
S. R.スプレー モンベル | 1300 | うち(948円はポイントにて支払い) |
関門トンネル通行料 | 20 | |
ツーリングマップル九州 | 1680 | |
ネカフェ代 | 1800 | |
赤のれん 博多とんこつラーメン | 500 | |
合計 | 6732 |
コメント