バイクで熊に出会った

Travel

函館の林道で熊に出会う

命の危険

2018年8月、函館の林道をバイクで友人と走ってたら、熊に遭遇した。といっても、実は直接自分はみていないのだけど、生きた心地がしなかった。普段生きてて、命の危険を感じることって、あります?


まじで、脳汁がでます


たとえば知床横断道路とかで、車で熊に出会ったらサファリパークみたいで楽しいな♪状態かもしれないが、バイクだと、襲ってこられたらひとたまりもないわけで・・・

youtube 動画はこちら

問題のシーンは開始10秒後

俺をおいて逃げる友人

先導する友人がこぐまに遭遇→お互いにびっくり
インカムで「熊遭遇」の事実を俺に伝える
しかし私は見ていないので、冗談だと思う


→友人が俺をおいてにげだす

出会ったのは大船松倉林道

函館市内から数十分でアクセスできる林道です。しかも全然手前で出会ってるぞ。。。恐ろしい。林道の詳しいご説明はこちら(他サイトです)

聞くところによれば、道南は個体の大きさは比較的小さいけど、個体数は多いとのこと。いや、体が小さくても熊である以上人間かなわねえよ。むしろ個体数多いほうが知床とかに比べてもこええよ。

熊スプレーはやはり必須であることを痛感

熊と出会ったらどうするか。猟銃免許もってればいいですよね。いやもってないです。

今回は運良く熊が逃げてくれたからよかったけど、むしろ親熊と徒党を組んで我々に襲ってきたと思ったら。。。
しかも襲ってきても、何も対抗できるものがない。熊スプレー?あれ一本1万円でしょ?高すぎて買えないおっお

でも今回のような経験をしたら絶対に1万円以上の価値があると実感。家に帰って速攻ポチりました。1万円で買える実践的なお守り。神社で熊よけ守りを買うより全然いいわ(あるか知らんけど)

コメント

タイトルとURLをコピーしました